おかげさまで2023年6月7日にイルピアットはデビュー19周年を迎えました。

2023年6月7日お知らせ

いつもイルピアットをご利用くださりありがとうございます。おかげさまで2023年6月7日水曜日、イルピアットはデビュー19周年を迎えることができました。開業時に「どうしてこの梅雨時期に開店したの?」とよく尋ねられました。私は梅雨時期とか、暑いとか、寒いとか、そういうことなど深く考えて開業できるようなセンスはないんですね。感覚的に捉えて考え決定する人間でした。19年経っても私の基本構造は同じで、色々なことは感覚的なひらめきと思い付きによって動いています。

 思うのは只々、運が良くてここまで続けられているなという事です。私はあまり過去の出来事を覚えていないようで、大変だったことも良かったことも気に留めていないです。ですから、実を言うとあまり過去を振り返ったり、懐かしんだりしていないのだと吐露しておきます。思い出を懐かしむにはまだ早くて、そういうことは辞める時に取っておこうと思います。しかしそれも、そんなに先でもないのかなと考えたりしています。

 19年間のことを思い出してみても仕方ありませんから、これから先のイルピアットについてお話しようと思います。これからお話する内容は2023年6月現在の私が考える事ですから、来月になるともう更新されてしまい変化している可能性がある事はご了承ください。何せ、数年先の計画を立てつつも来月になると直ぐに新しい計画が立ち上がるような癖があります。この事は落ち着かないメニューや営業時間などからもよくご理解いただけていると思っています。感覚で決定している事が裏付けられています。

 夏までに店内の意匠変更工事があります。大工さんのスピード(木々のやさん、よろしくお願いします!)によりますが、6月中に何とかできれば良かったなぁ、と思っています。営業内容としては、京都市からの指導を受けて「日没に扉を閉めて営業」が始まっています。近隣の方のご迷惑とならない営業を心掛けています。とはいえ、楽しいお店を作ってしまった以上は、またお叱りを受ける機会があるだろうと覚悟をしています。「楽しいお店を作る」という事は「価値を作る」という事ですから、様々な意見も出てきます。それでいいと思います。

 6月のメニューは工数がものすごく多いです。本当に大変です。途中でメニューを一部、変更しようと考えています。先日も、料理の段取りが繋がらなくて困惑しました。いつまで経っても料理は面白くて難しいです。7月からはメニュー構造をまた更新します。5月から登場している「おまかせ盛り合わせ」は継続となりますが、料理の品数を減らしてゆこうと思います。よりライブ感のある内容を考えつつ、面白がってもらえるように変えられるよう頑張ります。

 私は「どうすれば食べやすいイタリア料理を提供できるか」と毎日考えています。飲食業界へ飛び込む動機だった「洋食屋がしたい」という想いも忘れられません。街の洋食屋さんに行く度に「どうすればこのスタイルをイタリア料理でできるだろうか」と考えています。白いご飯とおかずとみそ汁。イタリア料理で表すと「パンとおかずとスープ」でしょうか。しかしどうしても物足りない。イタリア料理にすると途端に違う気がする。そして、原価が合わない。提供したい価格に抑え込めないでいます。街の洋食屋さんの原価率は一体、何%でしているのでしょうか。

 この先の飲食業を考える時、きちんと儲かる仕組みでなくてはなりません。私はお人好しでお店をすることがいいとは思っていません。人から好かれても暮らしが楽にならないなんて、私は嫌です。清貧は美徳ですが、やりがい搾取は悪です。「お客さんが喜んでくれればそれでいい」という言葉は美しいですが、「それでいい」だけではダメなんです。「自分の喜びはお客さんの満足度だけ」では暮らしは良くなりません。お客さんも喜び、お店も潤う。美味しいし財布にも優しいが、お店もきちんと潤う。「いつも賑やかで楽しいお店だけど、お店は儲からない」なんていうことはダメだと思います。

 来年の20周年に向けて引き続き、頑張りたいと思います。銭ゲバと言われようとも、きちんとした仕組みを作って続けられるようにしたいです。もっと分かりやすくて美味しい料理を作れるように勉強します。夏に向けて、年末に向けて、沢山のことに挑戦してみようと思います。失敗も含め、面白がってもらえたらと思います。

皆さんのご来店とご利用に心から感謝いたします。これからも引き続き、どうそよろしくお付き合いください。

店主 ミズタニヨシオ(トニー)